えー、
それではこれより、約束の名古屋レポを始めたいと思います。全員、起立!着席!礼!そのまま!
初めに申し上げて起きましょう。今回は
四コマメインです。
さらにいうと、残念ながら私のテストが近いため間に合わず、PCではなく手書きの状態でのうpになります。
いわば下書きみたいなもんですが、まあこれが本書きだと思えば、そうみえてくるさ!きっと!
・・・ごめんなさい。下書きみたいな感じでごめんなさい。
あとスキャナの調子が悪いので、ところどころ曇りがあるのもごめんなさい。
上記のそれが許せちゃうよ!っていう人は、さあ行こうよヴァルハラへ!
●朝

ちなみに2つ目のは、後でシンさんから聞いた話。
まあ色々あって三人とも合流成功。亀の人さんの計画に沿って、第一のフィールド
アニメイトへ。
で、結局CDも買いました。ついでにアニメイトのカードも作りました。もうこれで無敵!
ゆっくり湯飲みについては専用の日記をそのうち書くかもね!
アニメイトを堪能しきったので、近くの
ビックカメラへGO!

でも結局パソコンはいただきました。ありがとうございます。ちゃんと起動したらそれについても日記書きます。
ゲーセンの魔力とは、かにも人を堕落させるものなのか。
パンは、全部は食べられなかったので後で残りを食べました。
で、そのまま偶然見つけた同人中古ショップ「らしんばん」へ

ちなみに、本当に写真は撮ったのでそちらもうp。

うん、コスプレってすばらしい。
そのとき!亀の人さんから衝撃の一言が!

これはマジで疲れた・・・。前回の子瑠璃さんとの京都旅行並みに疲れた。
ちなみに混んでる通りとはこんな感じです

地獄だね。移動中の電車の密度も半端なかったですが。
シンさんのマニアックぶりと、ガチャポンの確立の悪さにフィクションは一切ございません。
ひきつづきガチャポンを続ける一行。あ、僕はお金と気力の問題で止めました。
他にも東方のライターしか出ないガチャポンとかありましたが、一回500円とチョイ高め。
私もやりました。マリアリ嫌いの亀さんの横で思いっきりマリアリライターを引き当てた私。
神様、僕はなにか悪いことでもしましたか?(半泣き)
あ、店内の様子です。
その後、数十分ほど歩いたところに大きな神社を見つけた私は
「やべえ!撮りてぇ!!」
と猿のような好奇心にかけられ、夢中で携帯をパシャパシャさせていました。
で、気づいたら迷子。二人との合流に30分以上かかったミスター方向音痴。
境内で迷うかフツー。
どうせなのでそのとき撮った物もうpしときますね。

ちかーくで見つけたきしめええええええええええええええええん
そういえば名物でしたね、名古屋。

無事に駅にたどり着いたあと、亀の人さんが一足先に帰宅。
んで、二人で夕飯を食べて、「カラオケいこうぜー!」とか言ってたら
カラオケ屋を探してるうちに時間がなくなっちゃって
しょうがないのでシンさんをターミナルまで見送って、
自分のバスまで時間があるのでマンガ喫茶で時間つぶして、バス乗って帰って、
そんなこんなで今回のオフは終了となりました。
戦利品的には、
「ゆっくり湯のみ」
「いらないガチャポン」×3
「東方ライター」
「東方文花帖」(いまさらだけど)
「東方ヴォーカルのCD(イコルパレス)」
てな感じです。
楽しかったです。機会があればまた参加したいなぁ、こういうの。
なにかあれば誘ってくださいな(笑)
あ、あとできればこれの感想、お言葉があれば書き込んでください。
レポというものがいまいち分からないので、手探り状態です。アドバイスとか欲しかったりします。
それではー。